ブログ
2023.06.10
【世界チャンピオンが教える】なわとびWS(6月10日)
なわとびWSを開催しました!
本日、バク転パーソナル教室 名古屋の2nd スタジオにてなわとびワークショップ(以下、WS)を開催しました!✨
講師はなんと!!
世界チャンピオンの黒野ひろま先生。
大阪を中心になわとびの現役選手として活躍しながら、なわとびの楽しさを全国に伝える活動も行なっている黒野先生。
今日はこのWSのためだけに名古屋までお越しいただきました!🔥
【黒野先生のインスタグラムはこちらからチェック↓】
先生のパフォーマンス
現役の世界チャンピオンである黒野先生。
なんと、その演技をみんなの前で披露してくださいました。
前跳び、後ろ跳び、二重跳び、三重跳び…
あとは何跳び…?😅
見たことのない技とそのスピードに生徒さんはもちろん、僕たち先生もびっくりでした!
丁寧でわかりやすい指導
先生のスゴすぎる演技を見て、
「え、今日はこんな技を練習するの…」
とドキドキした生徒さん。
いいえ。
黒野先生、教えるのもすんごく上手なのです。
最初はまずなわとびを使ったストレッチからスタート。
前跳び
その次に前跳びをしました。
なわとびの技は約2000種類あるそうですが、その中で一番大切な基礎となるのは前跳びだそうです。
バク転パーソナルの教室内に掲示してある格言「基礎は一番の近道」。
これはアクロバットだけでなくなわとびも同じなのですね!
見栄えのする派手な技や流行っているカッコいい技についつい手を伸ばしがちですが、そこをグッと堪えて基礎を練習できるかどうかがその後の成長に影響します。
なわとびもアクロバットもスポーツも勉強も、どんなことでも基礎を大切にコツコツと頑張りましょう!
二重跳び
基礎の前跳びの次は二重跳び!
WS後に黒野先生からお聞きしたのですが、本当はいきなり二重跳びをするつもりはなかったそうで…
みんなの前跳びを見た時点で上手なのが分かったため、急遽予定を変更して二重跳びの指導に切り替えたそうです!
二重跳びはなわとびでは一般的に広く知られている技ではありますが、これ、実はすんごく難しい運動なんです。
ある程度の高さのジャンプを体をまっすぐ安定させながら連続して跳ぶこと。
腕を体の横に固定しながら手首で細かく縄をコントロールすること。
この2つの運動をリズムを合わせながら同時に行うという3つの要素が合わさってできているのが二重跳びなので、マット運動と同じく体と頭のコントロールが難しいのです。
そんな技にも関わらずみんな上手でした👏
・体をまっすぐにすること
・縄を細かく回すこと
・最後まで回し切ること
黒野先生からいただいたアドバイスをしっかりと聞いて、頑張りました✨
二重跳びの練習の最後には、連続跳びの生き残り対決も!?
一番最後まで残った子は100回以上跳んでいました👏
ポーズ
なわとびを競技としてやられている黒野先生。
今回は、技だけでなく決めポーズの仕方まで教えてくださいました!✨
その名も「クロスフリーズ」。
なわとびを腕に絡ませて大きな「❌」を作るポーズです。
こちらもみんなクリア!
技を終えた後にクロスフリーズでしっかりポーズをしていました✨
最後は発表!
WSの最後では一人ずつ技を発表しました!
前跳びや後ろ跳び、二重跳び、三重跳びなど、自分が好きな技を組み合わせて最後はクロスフリーズで締める。
大勢のお友達やお父さんお母さんが見る中、一人で前に立つのはきっと緊張したはず…
でもみんな立派に跳んでいてすごいなと思いました!👏
貴重な経験になりましたね😊
まとめ
バク転パーソナルの先生たちはほとんどが男子新体操というスポーツの出身です。
男子新体操でも「ロープ」という道具を使うので、なわとびは大の得意なのですが…
なわとび競技専門の先生となるとやっぱりレベルが違いました😅
黒野先生カッコよかったです👏
バク転パーソナル教室 名古屋では、これからもいろんなスペシャリストをお呼びしてワークショップを開催していきます!
いろんな運動経験をすることでアクロバットがより上達しますので、皆様、ぜひ積極的にご参加ください🙇✨
以上、この記事は講師の井藤がお届けしました😊
次回もお楽しみに!
「バク転パーソナル教室」は生徒数・店舗数・講師数で全国No.1🏆
3歳~60代まで、男女ともに幅広い年齢層の方々が挑戦中!
知識、技術豊富な講師が皆さんの「やってみたい」を全力で叶えます!
初回限定!
通常価格より1,000円お安く受講することができます!✨
まずはお気軽にお問い合わせを↓
https://bakuten-personal.com/reservation/