ブログ
2022.12.18
12月18日 日曜初級定期レッスン
こんにちは!
マンツーマンのバク転教室「バク転パーソナル教室 名古屋」講師のマーフィー
です!
日曜初級定期クラス
今日の練習内容
・筋トレ
(new大腰筋トレーニング)
・技練習
ウォーミングアップ
まずは準備体操から!!
今日も前でお手本やってくれました!👏
ジャンプも元気よく跳びます!!今日は僕の号令に合わせて一回一回しっかりやりました!
他にもいろいろやりましたがブリッジ歩きの様子がこちら。僕が小学生の時はこんなことできませんでした。。。
みんなすごいな😱
筋トレ
トレーニングもかかさず沢山の種類のことをやらせています。
その中でも今日は新しく大腰筋のトレーニングをしたので紹介します!✨
突然ですがみなさん、自分ってジャンプ力ないな〜〜って感じたことはないでしょうか?? また、つまづきやすくなったなーと感じたことはないでしょうか??
これらの原因の一つに大腰筋の筋力不足、柔軟性不足などが挙げられます。
大腰筋ってそもそもどこなのか??
引用 https://melos.media/training/50750/
こちらの写真の赤い部分になります。
足の付け根の前側から腰の少し上の方にまで位置している筋肉です。みなさんは腸腰筋の呼び方が馴染み深いかもですね!!
これらの筋肉が衰えると。。
大腰筋は階段を上がる時などに足の付け根から引き上げる筋肉になりますので衰えるとつまづきやすくなります。
また一般的にですが男性は大腰筋の筋力が発達してますが柔軟性が足りなく腰が丸まり(骨盤が後傾した状態)やすくなります。
対して女性は逆で柔軟性はあるけども筋力不足から反り腰(骨盤が前傾した状態)になる傾向があります。
参考にこちらの写真を↓↓
引用 https://yogajournal.jp/14823
このように大腰筋は骨盤の向き、ズレに深く関わってきます。姿勢が気になる人は骨盤から見直すといいかもですね。。。
バク転と大腰筋の関係性
先ほども伝えましたが大腰筋は足を引き上げる時にも使います。
バク転のしゃがむ姿勢でお尻を後ろに引くことも大腰筋を使いますし、大腰筋を縮めて一気に伸ばすことでジャンプの高さにも関わってきます。(ほかにも要因はあります。)
そこで今日みんなでやったメニューが!!
膝の8の字トレーニング✨
写真のように片足立ちでもう片方の膝を上げて横向きの8の字を膝頭で描くように1分間動かします。
終わった後は反対側もやります!!
ちょうど上の写真のような感じですね!
みんな終わった後ヒーヒー言ってました笑
ご家庭でぜひみなさんやってみてくださいね♫
一度もふらつかずにできたらすごいです。
慣れた人はなるべく足の付け根より高い位置でできるように挑戦してみてください😊
技練習
・3点倒立
みんな上手になってました!
今日はテスト形式で行いました。膝伸ばして上げて5秒止まれたら合格って形でやったら見事に全員合格✨
仲間と競い合うこと、あの子より早く合格したいって気持ちが練習のモチベーションへと繋がりました。
・逆立ち1分
今日はスパルタにやりました。まだまだ途中で頭つくこともありますがきついことをやりきったことを褒めてあげました👏
・自由練習
今日前方転回に挑戦した子もいれば。。。
前回安定しなかった側転を安定させられるようになった子達もいました👏✨
新しい技に取り組むことや技に磨きをかけること。
とても充実していたと思います😊
最後に
最近コロナなど流行ってるみたいです!!
手洗いうがいなど今やれることをして元気よくレッスンしましょう♫
私たち講師陣も気をつけていきます😌
ではまた来週👋
「バク転パーソナル教室」は生徒数・店舗数・講師数で全国No.1🏆
3歳~60代まで、男女ともに幅広い年齢層の方々が挑戦中!
知識、技術豊富な講師が皆さんの「やってみたい」を全力で叶えます!
初回限定!
通常価格より1,000円お安く受講することができます!✨
まずはお気軽にお問い合わせを↓
https://bakuten-personal.com/reservation/
以上、この記事は「バク転パーソナル教室 名古屋」講師マーフィーがお届けしました!
○マーフィー
岐阜県済美高校ー青森大学
男子新体操歴10年
日本マット運動協会「マット運動指導員1級」
・成績
全国新体操高校選抜大会 個人総合1位
全日本ジュニア新体操選手権 個人総合4位
全日本新体操選手権 種目別クラブ 5位
・経歴
大学在学中に留学でアメリカ・ボストンの語学学校に1年通いながら男子新体操のコーチをインターンシップで務めました。
卒業後はホットヨガスタジオLAVAで2年間インストラクターをしました!!
よろしくお願いします!!