メールでご予約
LINEでご予約
ブログ
2022.10.14
こんばんは!
金曜中級定期担当の岡田です🙋🏿♂️
まずは先日の久屋大通り公園でのイベントお疲れ様でした。
練習した甲斐があり息ぴったりでしたよ✨
次は金曜中級メンバーみんなで参加したいですね🤸ぼくもふくめて…🙇🏿♂️
今日も齊藤りょうすけ先生が応援に来てくれました🫱🏿🫲🏻
さて!!
それでは本日の練習内容です🌬
準備運動を軽く済ませたら、
早速トレーニングに移ります。
2人ペアになって腹筋を鍛えます💪🏿
❶寝ている人は立っている人の足首を持ちます。❷寝ている人は膝を伸ばしたまま足を持ち上げます。❸立っている人は持ち上がってきた足を愛情をもって力一杯押します。❹寝ている人は膝を伸ばしながら、押された足を元の位置に戻します。❺これを繰り返します。
実は、立っている人も地味に体幹を鍛えられる一石二鳥なトレーニングになります🤭
“愛情を持って”が大事です!!
思いやりを持って思いっきり押しましょう😤
体も温まってきたらバク転の練習です!!
最初は倒立とジャンプを確認します。
確認できたらバク転です!!
今回意識したのは下半身の力。
飛んだ瞬間に回ることばかりで下半身の力を忘れがちです…
太ももとつま先に力を入れ
足をピンッとする意識をします。
ビフォーアフターです。
下半身に力が入ってますね!!
意識するだけでバク転の見栄えが変わります🫣
今日意識したこと、
みんな忘れないでね🙋🏿♂️
以上、金曜中級定期でした!!
早く足治します…
新着記事
トリッキングとパルクールの違いは?特徴とどちらを選ぶべきかを解説
パルクール技15選!初心者から上級者までレベル別に必修技を解説
パルクール初心者必見!ゼロから始める練習法と初心者向けの技を解説
チアダンスの月謝っていくら?習い始める前に知っておきたい費用を解説
2025.04.04
2025.03.28
2025.03.21
資料ダウンロード
パーソナル教室の活動の他にアスリートの皆様の活動をサポート・盛り上げるようなイベントなどにも積極的に取り組んでいます。
問い合わせ
体操選手が多く在籍する弊社では、アスリートを応援するイベントのお手伝いやご相談も承っております。まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
北海道・東北エリア
宮城
北信越エリア
新潟県
関東エリア
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
東海エリア
愛知県
静岡県
岐阜県
関西エリア
大阪府
奈良県
京都府
兵庫県