Blog

【イベント】✨豪華コラボ✨ 11月13日 はんだふれあい産業まつり Part1

SNSで共有する

みなさんこんにちは、バク転パーソナル教室です!

本日は11/13(土)
半田運動公園で開催された
「はんだふれあい産業まつり」
に参加した際のご報告Part1です✨

はんだふれあい産業まつりPart1

・半田市とバク転パーソナル教室

・はんだふれあい産業まつり

・まさかのトラブル!?

・急遽決まったスペシャルコラボ✨動画あり✨

半田市とバク転パーソナル教室

名古屋を拠点としてアクロバット指導を行なっている僕たちですが、ここ最近半田市のイベントへの出演が増えています!


実は教室講師の中でも半田市出身の先生が数名います!
どの先生かは、みなさんから実際に聞いてみてください😊

ぜひ先生と話すきっかけにしてみてください✨

 


そんな先生たちが大好きな半田市で少しでもアクロバットの楽しさを伝えるため、そして、
「バク転パーソナル教室半田店」
が新しくできたことを皆さんにお伝えするために今回のイベントに参加させていただきました!

 

 

少し脱線しますが、みなさんバク転パーソナル教室が半田市にもあることはご存知ですか?

天白店と同じ手順でご予約いただけますのでお近くの方はぜひご利用ください😊

半田店

住所  :〒475-0924 愛知県半田市東郷町3丁目39-1
電話番号:052-746-1825
最寄駅 :名鉄「青山駅」徒歩6分
営業時間:日曜12:30〜17:30

はんだふれあい産業まつり

地元商業、工業及び農業者の積極的な協力を得て、地域とふれあい、地域消費の促進及び健全な産業育成を推進し、市民全体の産業まつりとすることを目的に開催されています。

 

今回は半田市のスポーツパフォーマンス枠として参加させていただきました!
イベント当日はチアダンス、チアリーディング、ダンスなど様々なジャンルの方がパフォーマンスを披露していました✨

 

 

普段から日常的にアクロバットに触れている我々でも自然と拍手をしてしまうような素敵なパフォーマンスばかり!


大人数での同時性、見ている人を引き込むような表現力、息を呑むような大技!
とってもワクワクしました🔥

 

 

また、MAG!C☆PRINCE(マジックプリンス|マジプリ)のリーダーであり半田市PR大使の平野泰新さんや、元プロ野球選手(中日ドラゴンズ、シカゴ・カブス等で活躍)の福留孝介さんといった豪華ゲストも参加されていてとっても盛り上がっていました✨

 

ダンスパフォーマンスが終了して
次はいよいよ先生たちの出番🔥🔥🔥

頑張るぞーーーーー💪

まさかのトラブル!?

意気揚々とステージにあがり準備を進めていた先生たちですがここでトラブル発生!?

パフォーマンスの開始時刻が少しずれることになり、間を取り持つために急遽谷先生と平野泰新さんのトークショー開催✨✨✨

 

 

さすが谷先生、本当に急遽決まったトークですがとても楽しそうにお話をしてくださいました!

 

なにを隠そう、谷先生と平野泰新さん
高校時代のチームメイトだったんですって!

 

 

YouTubeに当時の演技動画がありましたので掲載しておきます😆

 

右から2番目が平野泰新さん!

谷先生はどこでしょう?

 

答えはこのブログの1番最後に載せておきますね🙋‍♂️

 

 

息ぴったりのトーク、とっても面白かったです!

そして谷先生から衝撃の一言

 

谷先生

「バク転合わせられないかな?」

 

平野泰新さんと先生たち

「…………今から!?」

 

 

ということで平野泰新さんと先生たちによる
スペシャルコラボが急遽決定✨

急遽決まったスペシャルコラボ

谷先生の無茶振りによって決まったこのスペシャルコラボ!

先生たちはもちろん、平野泰新さんもびっくり。

 

時間もそれほど余裕がある訳ではないのでパパッとタイミングを確認!

 

 

確認はこんな感じでバク転の入り(飛び出しのタイミング)とバク転のリズムの確認だけ😮

 

ではやってみましょう!

息ぴったりな3バックスワンを披露してくれました!!!
(3回バク転の後に伸身宙返り)

 

さすが先生たち、カッコいいーーー✨

 

実は前持って練習していたんじゃない?って思う方もいると思いますが本当に本当に急遽決まったんです😂

バク転のスタートで横目で周りを見ながら飛び出しのタイミングを調整しています!

 

 

男子新体操では当たり前に行われることですが、驚くほど難しい。。。

 

新体操クラスのみんなはこれができるようにならないといけないですよー😏

 

 

今度こそ先生たちの出番です😊
とーっても長くなってしまうので今回はここまで、次回「BacX」と先生たちによるパフォーマンスをお届けします!

 

全日本選手権に出演した「BacX」の演技内容についても少し深堀りしてみますので、楽しみにしていてくださいね

 

 

 

問題の正解は…

 

 

 

 

右から3番目でしたー!

みなさん当たりましたか?😆

関連する記事

永井 美津穂

- Nagai Mizuho -

元器械体操日本代表
至学館高校-日本体育大学

【成績】
・全日本体操競技種目別選手権 跳馬優勝
・ユニバーシアード大会 団体準優勝
・全日本体操競技学生選手権大会(インカレ) 個人総合優勝
・アジア大会団体銅
・全日本体操競技団体選手権 優勝

【資格】
・日本マット運動協会マット運動指導員1級
・中高教員免許

谷 俊太朗

- Tani Syuntaro -

青森山田高校-青森大学
男子新体操歴21年

【成績】
・全国高校総体 優勝
・全国選抜大会 優勝
・全国学生選手権 4連覇
・全国新体操選手権 優勝3回

【資格】
・日本マット運動協会マット運動指導員1級
・中高教員免許

【舞台、ライブ出演】
・「EXILE ドームツアー2015 “AMAZING WORLD“」
・「HiGH&LOW THE LIVE 2016」
・「BLUE vol.1~5」
・「ぶるーnebuta 2016」

【メディア出演】
・TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」
・TBS「火曜曲 クリスマスLIVE」
・テレ朝「テレメンタリー2014 BLUE 青森から世界へ」
・映画「FLYING BODEIS フライングボディーズ」

岩本 司

- Iwamoto Tsukasa -

武豊高校-花園大学
男子新体操歴12年

体操教室で2歳から高校生までを指導していました。
小さなお子さんでも安心してお任せください!

【成績】
・愛知県新体操選手権大会 個人、団体優勝
・全国高等学校新体操選手権大会愛知県代表

【資格】
・日本マット運動協会マット運動指導員1級

左右木 星斗

- Soki Hoshito -

青森山田高校-青森大学
男子新体操歴10年

【成績】
・2016年 東日本学生新体操選手権大会 個人入賞
・2016年 全日本新体操選手権大会出場
・2017年 全日本新体操選手権大会出場
・「リオオリンピック閉会式」 出演
・坂東玉三郎演出 ダンス公演「バラーレ」出演

【資格】
・日本マット運動協会マット運動指導員1級
・中高教員免許
・日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格

冨本 将輝

- Tomimoto Masaki -

愛知県出身
神埼清明高校
男子新体操歴6年

【成績】
・2008 全日本ジュニア 団体優勝
・2012 インターハイ 団体準優勝

【資格】
・日本マット運動協会マット運動指導員1級

齊藤 椋介

- Saito Ryosuke -

滝沢南中学校ー盛岡市立高校
男子新体操歴6年

【成績】
・全国高校総合体育大会 団体3位
・全日本新体操選手権大会 団体8位

【資格】
・日本マット運動協会 マット運動指導員1級

深谷 賢人

- Hukaya Kento -

名古屋経済大学高蔵高等学校 合気道部
愛知淑徳大学 卒業
アクロバット歴12年

【成績】
・第7回 全国高等学校合気道演武大会 入賞
・第46回 全日本合気道演武大会 出場

【資格】
・日本マット運動協会 マット運動指導員1級
・日本バク転協会バク転マスター
・日本幼少年体育協会 幼児体育指導者1級
・公益財団法人合気会 国際有段者 合気道初段
・現在:忍者隠密隊:柘植ノ木猿 役

【舞台出演】
・ウルトラマンライブ Peace of the Earth 2015-2018等

・忍者隠密隊 サムライニンジャフェスティバル 2018・2019・2020
・Ninja Theater Act.1 -覚醒-
・NINJA GIG

吉ノ薗 琉以

- Yoshinosono rui -

小林秀峰高校-青森大学

スポーツ歴
男子新体操歴10年
トランポリン競技歴6年

【成績】
・全国高等学校選抜体育大会 団体優勝
・全国高等学校総合体育大会 団体準優勝
・全国学生選手権 団体準優勝
・全日本新体操選手権大会出場

【資格】
・中高教員免許
・日本スポーツ協会公認スポーツリーダー
・日本マット運動協会 マット運動指導員1級

萩原 龍

- Hagiwara ryu -

前橋工業高校-中京大学
男子新体操歴10年
器械体操歴3年

【成績】
・全国高等学校新体操選手権大会群馬県代表
・東海北信越学生体操選手権新体操の部個人総合優勝

【資格】
・日本マット運動協会 マット運動指導員1級

朝倉 一輝

- Asakura Kazuki -

ダンス歴18年・指導歴3年

T.A.C.D BATTLE2018-19vol.3
2on2部門 ベスト4

忍者歴8年
アクロバット歴12年

陸上
棒高跳び 全国大会 7位

空手初段
全国大会3位

岡田 貢士

- Okada Koshi -

佐賀県神埼清明高校
器械体操歴4年
男子新体操歴6年

【成績】
・2008 全日本ジュニア 団体優勝
・2011 全日本新体操選手権大会 出場
・2012 インターハイ 団体準優勝
・2012 全国高校選抜大会 団体準優勝

【資格】
日本マット運動協会 マット運動指導員1級

持舘 将貴

- Mottate Masaki -

岐阜県済美高校ー青森大学

男子新体操歴10年

大学在学中に留学でアメリカ・ボストンの語学学校に1年通いながら男子新体操のコーチをインターンシップで務めました。
卒業後はホットヨガスタジオLAVAで2年間インストラクター

【成績】
・全国新体操高校選抜大会 個人総合1位
・全日本ジュニア新体操選手権 個人総合4位
・全日本新体操選手権 種目別クラブ 5位

【資格】
・日本マット運動協会マット運動指導員1級